Providing a highly functional home 高機能な住まいを提供

KINAIE(キナイエ)が目指すのは、 「何世代にもわたり、家族が安心して暮らせる住まい」です。 強さと快適さを両立し、高い耐久性・快適性・省エネ性能を兼ね備えた 高機能住宅を提供しています。 私たちの家づくりは、「永く住み続けられる価値」を大切にし、 長期優良住宅基準・ZEH(ゼロエネルギー住宅)・GX志向型住宅・耐震性・ 快適性・耐久性の6つの視点から、 暮らしの安心と環境へのやさしさ、そして心地よさを徹底的に追求しています。

Point of view GX志向型住宅
長期優良住宅基準・ZEH

未来の暮らしを考え、省エネ・高性能な住宅を提供します。
長期優良住宅の基準に適合した家づくりで、資産価値が長持ちする住まいを実現します。

GX志向型住宅とは?

  • −高断熱・高気密でエネルギーをムダなく使う
  • −太陽光でエネルギーを自給自足
  • −家族にも地球にもやさしい脱炭素型の暮らし

長期優良住宅とは?

  • −長く住める住宅の基準を満たした、国が認定する住宅
  • −住宅ローン減税や補助金が適用可能
  • −メンテナンスしやすく、将来的なリフォーム費用を抑えられる

ZEH(ゼロエネルギーハウス)とは?

  • −高断熱・高気密設計で冷暖房効率を向上
  • −太陽光発電や省エネ設備で、エネルギー収支をゼロに
  • −光熱費の削減と環境に優しい住まい

Point of view 耐震性

「もしもの地震に備え、家族を守る住まいへ」
KINAIE(キナイエ)の家は、地震に強い構造を採用し、安全な住まいを提供します。

全棟構造計算による耐震等級3以上を取得

  • −耐震等級3(最高ランク)の設計で、震度7クラスの地震にも耐えうる強度
  • −建築基準法の1.5倍の耐震性能を確保し、災害時も安全な住まい
  • −基礎から構造まで計算し尽くされた耐震設計で、安心して暮らせる家

Point of view 快適性・耐久性

何世代にも住み継げる家づくり

KINAIE(キナイエ)の家は、心地よさと長持ちを両立。 独自の通気断熱工法「HMT工法」と高断熱設計により、夏は涼しく、冬は暖かい快適な空間を実現。さらに、湿気や熱を効率よくコントロールすることで結露やカビを防ぎ、住まいの劣化を抑え、耐久性の高い住まいをつくります。快適さが続くからこそ、家族がずっと安心して暮らせる住まいになるのです。

HMT工法の仕組み

室内の温度差をなくし、一年中快適に

  • −高気密・高断熱の外断熱工法で、室内温度を一定にキープ
  • −ヒートショックを防ぎ、家族の健康を守る

きれいな空気が流れる家

  • −もみの木を活かした室内環境で、空気を清潔に
  • −計画換気システムで、常に新鮮な空気を供給

劣化しにくい構造・材料の選定

  • −耐久性の高い建材を使用し、長期間の品質維持を実現
  • −湿気に強い外壁・床材を採用し、劣化リスクを最小限に
  • −経年変化に強い家づくりで、将来のリフォーム費用を抑える

劣化に強い構造と素材選び

長く安心して暮らせる住まいのために、耐久性の高い建材と構造設計を採用しています。

湿気や経年劣化に強い外壁・床材を選び、リフォーム頻度を抑えたメンテナンスコストの少ない家づくりを実現します。

HMT工法による通気性と耐久性の向上

KINAIE(キナイエ)独自の通気断熱工法「HMT工法」により、建物全体に空気が流れる構造を確保。

湿気や熱を効率的に排出し、結露やカビを防いで建物の劣化を抑制します。
また、定期的な点検を見据えた設計で、メンテナンス性にも優れ、快適さと耐久性が長く続く住まいを実現しています。

お問い合わせ・資料請求